2013年11月25日月曜日

20131124-00

好きな場所には一人で行った方がいいのだと思う。好きな人と/好かれている人と/友達と/知人と、色んな人と一緒に訪れたことがあるけれど圧倒的に一人で来た記憶のほうが大きくて、多分それはこの先も変わらないのだろうと思う。


多摩動物公園に行った。


数ヶ月ぶりの多摩動物公園はすっかり紅葉で、適度に涼しい気温のせいかいつもより人が多かった。真っ先に動物園ラーメンを食べたけど、食堂にも注文待ちの列ができていた。そういえばわたしあちらには一度しか行ったことがないかもしれないと思いながら、右手の方角を見ながら左に曲がった。歩くことが目的で、道のりの途中で目に入った動物をただ見る程度の意識で反時計回りに園内を進む。猛禽類の檻の中、かなり高い位置から落ちる滝のその絶壁ギリギリの川の中に大きな鳥が二本の足を踏ん張って水流に逆らい立っていたけど、コンタクトを入れていても全てがぼやけて見えるわたしにはその鳥の種類がわからなかった。
わたしが一番好きな動物・シャモアは、動物園の一番奥にいる。花形レッサーパンダを越えたそこ、シャモアの檻は急斜面で、おまけに彼らはその斜面の遙か一番奥にいることが多く、あまり人気がないゾーンで、わたしはそこに陣取って、彼らがこちらへ降りてくるのを・もしくはお尻をこちらに向け必死に餌を食べてる彼らが振り返ってくれるのを、ジッと待つのが好きだった。
数分そこにたたずんだだけで、さっと振り返った彼と目があったのでわたしは満足して、きびすを返したら人気のなさにかまけたカップルが熱い抱擁をしてたから、足早に檻を後にした。
動物慰霊碑でお参りをしたあと出口まで歩くことに決めたのだけれど、以前までは1kmほど何もなかった遊歩道に狼とモウコノウマのゾーンが出来ていて、地響きみたいな音が聞こえて見てみたら、狼が集団で遠吠えをしていた。どういうつもりで遠吠えをしているのか気になって解説の板を見てみると、動物園では感情が高ぶったとき・もしくは同じ時間に遠吠えをする事が多いようですと書いてあり、今のこの遠吠えは何となく、時報の遠吠えのような気がした。よくよく聞いてみると遠吠えにも上手下手があり、へたくそな遠吠えを必死でしている狼を何匹かみつけることは、間違い探しのようで面白かった。わたしたちにはわからないタイミングで彼らは一斉に鳴き止んで、狭いスペースの中でバラバラに座ったり、じゃれたり、歩き回ったりし始めた。



遊びに来ているたくさんの子供連れやカップルを見ながら、恋人や友達や子供が欲しいと思う気持ちは、ひどく滑稽なことだなと思った。自分とそういう関係性になってくれる他者が欲しいと言うことなのかなとも思ったけれど、子供に関してはそうではなくて、なんていうか、存在しない存在を願うというのはふしぎだな、と思った。存在しない存在が、しかし誰かに望まれて存在し始めるとして、しかしそれは存在を始めた瞬間から一個の人間で、これについて考え続けたら頭がこんがらがるばかりだなと思い、なんだかアイスが食べたくなった。


なんにもいない草むらを指差し「ねえここ何がいるのー?」と聞いた子供に母親が「そこには、まっくらさんがいるよ」と言っていて、それを聞いた子供が恐ろしそうと言うよりはその「まっくらさん」を憎むような顔で「いやだ!」と叫び駆けだして行った。

0 件のコメント:

コメントを投稿